今回一番助けられたのが
iPhoneて見る日本のテレビ番組!
要は、アンパンマンです![ニコニコ]()

出発2週間前に対応ブルーレイを購入
iPhoneのアプリ(TV Side View )に
録画番組を転送して
ネット環境がなくても何時でも
再生できるように準備![ビックリマーク]()

そんなの頼るなよーと声が
聞こえる気もしますが^^;
noaは魔の2歳児間近の女の子。。
飛行機は全部で4回長い時間乗るし、
タクシーでの長距離移動も考えてたから
その間のぐずり対策に何か良いものは無いかと
そしてこれに辿り着いたのよ![アップ]()

JパパのiPhone6plusで鑑賞中
画面も大きいし![グッド!]()

この時ははトムとジェリーだけど![キノコ]()

ちなみに食事の席では使ってないです。
なにせ食べ物があれば
もくもくとひたすら食べ大人しい子なので![べーっだ!]()

飛行機では
1歳と言ったら(嘘ではない。) バシネットも
使わせてもらえました![ニコニコ]()

帰りは満席だったので特に助かりました
4時間連続くらいで寝てくれたかな![ぐぅぐぅ]()

そして8歳の息子が、
自分で何やら用意してたものは
双眼鏡 と冒険物の小説と
冬休みの宿題
ブルジュカリファから双眼鏡で細かく
建物を確認して
砂漠のホテルで夜中に寝れなくなった時は
小説を一時間程読んでました。
宿題は今回ゆっくりのスケジュールだったので
合間にやって帰る時には
3分の2程終わらせてた![合格]()

あとはサンタさんがドバイに持って来てくれた
ドラえもんのポケットすごろくも役にたったね
チビすけが寝た後パパと遊んでもらってました![音譜]()

こんなん書くと出来た子みたいですが、
出発の前日に
やっぱりDSはだめよねー![はてなマーク]()

とかるーく聞かれ当然
ダメだねーと答えました
と言うやりとりがありました笑![べーっだ!]()
