東京にて
7月の中旬、会社のイベントで東京出張してきました。 のほほんと出張申請等していたら、 なぜか私にお声がかかり、そのイベントで流れる動画に出演することに。 撮影の時、うまく話せたのか自身なかったけど、そこは、動画プレゼン資料作成精鋭部隊の おかげでばっちり撮って編集いただき、なんだかほんと申し訳ないくらい、できる人?優しい人?に見える 立派な映像に仕上がってました...
View Article今年の夏休みの旅行は
今年の夏休みはここに行ってきますアメリカンライフ満喫したーい本日妊婦検診で先生からも太鼓判いただいたし☆楽しいステイになりますようにそして赤ちゃんの性別も判明気が早いけど、沢山買い物してしまいそうだ行ってきまーすiPhoneからの投稿
View Article飛行機編 2012夏アメリカ(ダラス)
今回の旅行の目的 「アメリカの親戚との交流。SenaにとってはMason、Mikaylaと元気に遊んで英語も少々使って、海外の生活を知ること」 senaが小学生になったので、 前々から考えていたアメリカの親戚(jun君のはとこLisa家)を訪問することに。 高学年になったら一人でホームステイ出来たらいいね そして今回はお義姉さんとnaruちゃんも一緒に行くことになってますます楽しみ...
View ArticleStay編 2012夏アメリカ(ダラス)
Stay編今回のダラスでの宿泊はLisaとJeffの家、お隣にはLisaの両親でお義父さんのいとこのFusakoさんと、旦那さまのLeeさんが住んでいます。The...
View Articleアメリカンライフ編 2012夏アメリカ(ダラス)
ダラスの気温は毎日40度越え めちゃくちゃ暑いです。 でも湿気がないぶんまだ過ごしやすい。 家の中は一日中エアコンで温度管理されてるので やっぱり日本の方が暑く感じる そんな中、暮らすような経験ができて私もjun君もsenaもほんとにいい思い出ができました。 まず到着日にsena、Masonと同じテキサスの男の子に人気の!?髪型へ変更 ソフトモヒカンみたいな感じ!?...
View Articleお出かけ&ステーキ編 2012夏アメリカ(ダラス)
ダラス2日目時差ボケの最高潮だけど 滞在短期間の私達を楽しませてくれようと lisa達が分刻みの(笑)スケジュールを組んでてくれました カウボーイの街フォートワースへ メインの通り Fort Worth Stock Yards カウボーイ!? テキサスのシンボル ロングホーンもいます シンボルだからここにもロングホーン カウボーイの街でワイルドsenaちゃん...
View Articleショッピング&食事編 2012夏アメリカ(ダラス)
ショッピング 近くには 「アレンプレミアムアウトレット」 があって スケジュールの合間をぬって2回ほど連れて行ってもらいました。 特に本場ブランドは安すぎ!! ラルフではsena用たくさん購入、パパ用ママ用 じいじ、おおぱのお土産、赤ちゃん用、お祝い用 なども買ったよ~ コーチでもあまりに安いので、お母さんだけでなく、妹にもバックのお土産(笑) 喜んでくれてよかった...
View Articleホテル編 2012夏アメリカ(ラスベガス)
楽しかったLisa家を後に一路ラスベガスへ Masonバイバーイ! ダラスから飛行機で2時間半ラスベガスへ到着 トイザラスで買った セナのGUNのおもちゃがセキュリティーで引っかかり 時間がかかったなー 空港からして雰囲気出てます BaggageClaimにもこの通り 空港からはタクシーでホテルまでGo 今回のホテルは 「Wynn LasVegas 」...
View Article遊び編 2012夏アメリカ(ラスベガス)
1日目は、JUNくんと私の(主に私か(笑))ショッピングで終わってしまったので*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆1日目は*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆まずはファッションショーモールでランチ&お買い物それから TIの無料ショーセイレーン(海賊ショー)を見る 夕食はTI内のベトナム料理店「フォー」 でフォーを食べた(笑) アジア料理が恋しくて...
View Article飛行機乗り遅れ編 2012夏アメリカ(ラスベガス)
あーー楽しかった 満喫し、遊びつくして思い残すことなく帰国日を迎えた私達 そろそろ日本食も恋しくなってきたし、あとは日本に帰って 余韻に浸ろう!ってな感じでホテルを後に空港に向かいました。 ロス行き出発時刻10時15分 ホテルからタクシーで15分、ラスベガス空港着時刻 8時40分 一時間40分前についてるからこの時点では乗り遅れるなんて想像もしていない。...
View Article初小学校運動会
運動会シーズンなのでどさくさに紛れて6月の記事をUP 6月3日(日)Sena小学校初の運動会が開催されました。 私はつわりが始まりお弁当作れるか心配だったけど なんとか完成 品数は少ないけど、Senaの好きなものばかり入れました これにプラス果物類 Junパパ、私、じぃじとSenaの4人 もりもり食べてくれてすっからかんになったお弁当作り甲斐があった 終始笑顔のsena吉君...
View Article