西表島の大自然、沖縄の美ら海写真でお届け~
やっぱり那覇は晴れてた^^
着いてモノレール乗って
初日の那覇では
B級グルメと
国際通りをフラフラ歩く見てるだけで楽しいね
牧志市場も迫力あるものたくさん置いてあった
そうそうこんなんやった
沖縄と言えばさんぴん茶やね
普通にポーズとれるsenaがかっこいい
sena空港へ向かう前に那覇のジュンク堂に寄って
続なめこ図鑑を購入
時間つなぎに本は欠かせません
親も買いたいけど今までの旅行で
そんな時間なんてないことを悟ったjunパパ
senaがパパを話してくれないからね(笑)
自分の本は珍しく買わなかったのでした。
西表島では
ホテルのプールが大好きなsenaも毎日二回入ったね
noaもプールデビューしましたよ
クジラさんにかみつきながら気持ちよさそうに
お兄ちゃんとパパと遊んでました^^
サングラスは撮影用(笑)
プールサイドのブーゲンビリアの周りには
いよいよ本番!?
朝のジャングルツアーでは
パパと二人早起きして頑張ってあるいたね!
ガイドさんとみんなで歩いてジャングルを進みます。
ここで飲んだ冷えたパイナップルジュースが
最高に美味しかったそう^^
(ちなみにパパはコーヒーを)
サンゴでできた島「バラス島」でシュノーケリング
西表島からボートで10分弱で島に付きます。
島といってもサンゴが集まってできた小さな山
バラス島
ボートで近づいた時の感動が忘れられない
真っ白なサンゴにブルーのグラデーション
美し過ぎて思わず歓声
島から10mも離れれば
シュノーケルでこんなサンゴやカクレクマノミなんかも
見れちゃいます!
もうただただ感激で
つい鼻から息を吸って海水を飲み込んでしまった私
※うちの使い捨て水中カメラでゆうにぃにが
ちなみにnoaちゃん、
この素晴らしいサンゴの島の上ベビーカーでお昼寝
パパとママで交代で一人がnoaを
一人がsenaとシュノーケル
という感じで楽しめました
あ~まさに天国みたいな所だったなぁ
3人であの魚見た!これも見た!ってしばらく
興奮冷めやらぬ状態の一家でした
②に続く